レザーマン スクォートP4 のカスタム 真鍮
03 20, 2016Posted inDIY
~Hearty の休日~
今回は
長年持ってて 表面がボロボロになった


ちっっちゃいマルチツール
レザーマン スクォートP4
配達物の梱包を開ける時や、ガス缶のガス抜いたり、
やすり使ったり、あーっ今すぐドライバーが~って時、
ちょっとした時に重宝してる。
コイツを カスタムしちゃおうと思います。
やっぱ 真鍮バカな ワタクシは 真鍮を使ってやろうと
真鍮板をカット。 厚み 1mm

何で切ってやろうかと思ってましたが、このハサミでいけました。
糸鋸やらよりも良かった。

あらかじめ ちょい大きめに切って

コイツで削っていく。
ワタクシはサンダーとか言うが 正式にはディスクグラインダー かな?
刃は金属削るやつ。
リューターで削るよりも早いと思われるが、
ちょっとずれると チュインっ!! て余計なとこも削ってしまうおそれも・・・・・
おおまかに削って
やすりやリューター等で整え

このパーツをつくり 組立てて 磨き~~

できたナリよ!

しかも刻印 打ち込んで Hearty仕様にしてやったナリ!!
取り付けんとこはカシメてあるやつだったんで ボルトナットと接着剤で固定。
で、削り込んであります。



My キーリング
ちと変わったかんじの真鍮スナップフック。 Heartyでコレがついたキーリングも販売中。
真鍮製のキーライト。LEDライト。
そして真鍮にカスタムレザーマン。
うーん、
お・気・に・い・りっ
真鍮がくすんでいくのも楽しみだが、ポケットとかに入れてると擦れてか
なかなかくすまない時もあるので、そんときは黒染めでもしてやろう。
こんなんでちょっとした楽しみっていうかモチベーションアップっていうか・・・・・
大切ですよネッ(^^)
・・・・・・もちろん、革製品 製作してってます!!
最近あんまブログにもアップしてなかったりしますが、オーダー品もちゃくちゃくと納品しております。
お気軽にハーティーまでお越し下さい~。
Hearty
スポンサーサイト
{0 Comments}