道具 鋏 ポンチ 革漉き機
01 26, 2016Posted inレザーツール、マテリアル
革工房 ハーティー です~。
website
↓
http://www.hearty-leather.com/
facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather
instagram
↓
http://instagram.com/hearty._
道具

ただ使うだけじゃなくて 手入れとかしてやらないとね。
一番良くすることは革を切断する革包丁の砥ぎ。
たまにすっごい調子よく砥げる時は物凄い気分がいい。
こんなのも手入れ

革に丸い穴を開けるポンチ
ウチには1mmから25mm位まである。
それより大きいのは抜き型。
そのポンチはバフに青棒つけて
チュイィィィン って やる。

先っちょがピカピカ。
これだけで抜きがスムーズに。
・・・・? お? 少し下ネタみたいな文章になったか・・・・
んなこたぁないね(笑)
スタッフさんのと合わせて何十本をいっぺんに手入れしてやったんで ちと疲れたが・・・・・・
鋏

庄三郎の裁ち鋏
50年以上も前のモノ。 譲り受けて使ってる。
革の切断は革包丁でやるので あんま出番はないが、
刃が欠けてたので ごまかしで砥いでやったらええ事にはならず・・・・・ かみ合わせが悪く切れにくい。
そこで 岩国市玖珂にある
西村刃物店
へ持って行き砥いでもらった。

切れ味が戻った!!
はよ出しときゃよかったな。

これなんでしょう?

お客様にたまに
「あれ、ミシンですか?」
って聞かれるけど
「あれ、革漉き機です。」
って言う。
ウチは総手縫いでやっております・・・・・のだ。 色々と大変ですけど・・・・・
革漉き機 って 革を漉く(すく) 機械
薄くする。
例えば2mm厚の革のへりを1mm厚にする・・・・・とか。
そんな感じの機械で御座います。余裕出来たら良いのが欲しいっす。
これも手入れしながら使ってます。
そんな道具達。
いつもお世話になってるワケです。
革製品の製作、販売
全て手縫いで製作しております
Hearty
山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286
http://www.hearty-leather.com/
website
↓
http://www.hearty-leather.com/
facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather
↓
http://instagram.com/hearty._
道具

ただ使うだけじゃなくて 手入れとかしてやらないとね。
一番良くすることは革を切断する革包丁の砥ぎ。
たまにすっごい調子よく砥げる時は物凄い気分がいい。
こんなのも手入れ

革に丸い穴を開けるポンチ
ウチには1mmから25mm位まである。
それより大きいのは抜き型。
そのポンチはバフに青棒つけて
チュイィィィン って やる。

先っちょがピカピカ。
これだけで抜きがスムーズに。
・・・・? お? 少し下ネタみたいな文章になったか・・・・
んなこたぁないね(笑)
スタッフさんのと合わせて何十本をいっぺんに手入れしてやったんで ちと疲れたが・・・・・・
鋏

庄三郎の裁ち鋏
50年以上も前のモノ。 譲り受けて使ってる。
革の切断は革包丁でやるので あんま出番はないが、
刃が欠けてたので ごまかしで砥いでやったらええ事にはならず・・・・・ かみ合わせが悪く切れにくい。
そこで 岩国市玖珂にある
西村刃物店
へ持って行き砥いでもらった。

切れ味が戻った!!
はよ出しときゃよかったな。

これなんでしょう?

お客様にたまに
「あれ、ミシンですか?」
って聞かれるけど
「あれ、革漉き機です。」
って言う。
ウチは総手縫いでやっております・・・・・のだ。 色々と大変ですけど・・・・・
革漉き機 って 革を漉く(すく) 機械
薄くする。
例えば2mm厚の革のへりを1mm厚にする・・・・・とか。
そんな感じの機械で御座います。余裕出来たら良いのが欲しいっす。
これも手入れしながら使ってます。
そんな道具達。
いつもお世話になってるワケです。
革製品の製作、販売
全て手縫いで製作しております
Hearty
山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286
http://www.hearty-leather.com/
スポンサーサイト
{0 Comments}