もっと光をぉぉぉぉぉ~~
09 11, 2015Posted inDIY
どもです。ハーティーです。
website です。
↓
http://www.hearty-leather.com/
Facebookページ もです。
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather
instagram でもです。
↓
http://instagram.com/hearty._
アシスタントさんからのご要望がありました。
暗い・・・・・・・

もっと光を~~~!!!
と・・・・・・・・
作業するとき手元がちょっと見づらいみたい・・・・・
や、やべぇ!!

こんな大規模な発電はできるわけもなく・・・・・
しかたがないので、
専用コンセントとデスクランプを。
コンセント


とりあえずアトリエにストックしてあったのはコイツ。
このままでもいいけど なんとなく・・・・・


革を使ってカスタマイズ。
よく見て頂けるとわかるのだが、ネジも替えてる。 真鍮マイナスねじに。
穴をちょっと深くして調整したりしてたら、貫通してしまい、
パテ埋めとかして 結構時間使ってしまったという・・・・・・・(汗)

シャキーン!! 設置。
ランプは

2ヘッドのデスクランプ
おそらくUSA製
1960年代位のものかなぁ ちとミッドセンチュリー

電球はシャンデリア球がベストだろうけど、
ランコストと実用性からLED電球のホワイトで。
これでもうオッケー!! なはず・・・
というかオッケーらしいのだが、点けてるは一灯だけっていう・・・
わざわざ2ヘッドにしなくても良かったっていう・・・・・・・・

ズウゥゥゥゥゥゥウン
ありやとやっした~~!
革製品の製作、販売
Hearty
山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286
website
↓
http://www.hearty-leather.com/
○
website です。
↓
http://www.hearty-leather.com/
Facebookページ もです。
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather
instagram でもです。
↓
http://instagram.com/hearty._
アシスタントさんからのご要望がありました。
暗い・・・・・・・

もっと光を~~~!!!
と・・・・・・・・
作業するとき手元がちょっと見づらいみたい・・・・・
や、やべぇ!!

こんな大規模な発電はできるわけもなく・・・・・
しかたがないので、
専用コンセントとデスクランプを。
コンセント


とりあえずアトリエにストックしてあったのはコイツ。
このままでもいいけど なんとなく・・・・・


革を使ってカスタマイズ。
よく見て頂けるとわかるのだが、ネジも替えてる。 真鍮マイナスねじに。
穴をちょっと深くして調整したりしてたら、貫通してしまい、
パテ埋めとかして 結構時間使ってしまったという・・・・・・・(汗)

シャキーン!! 設置。
ランプは

2ヘッドのデスクランプ
おそらくUSA製
1960年代位のものかなぁ ちとミッドセンチュリー

電球はシャンデリア球がベストだろうけど、
ランコストと実用性からLED電球のホワイトで。
これでもうオッケー!! なはず・・・
というかオッケーらしいのだが、点けてるは一灯だけっていう・・・
わざわざ2ヘッドにしなくても良かったっていう・・・・・・・・

ズウゥゥゥゥゥゥウン
ありやとやっした~~!
革製品の製作、販売
Hearty
山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286
website
↓
http://www.hearty-leather.com/
○
スポンサーサイト
{0 Comments}