Hearty Leather Work atelier diary

プロフィール

Author:Hearty
HEARTYです。

山口県光市で革製品の製作をしております。
展示販売、オーダー製作も承ります。


Hearty
山口県光市小周防2021-6
open 11:30~18:00
(休) 金、土
Tel 0833-77-3123

website
↓
http://www.hearty-leather.com/


Facebookページ
↓ 
https://ja-jp.facebook.com/Hearty.Leather/



instagram
↓
http://instagram.com/hearty._

革
レザー
革財布
レザーバッグ
革細工
レザークラフト

最新記事
  • 2020.4月 (04/13)
  • 新店舗オープン (12/11)
  • 工房移転準備 (06/26)
  • GWのお休み (04/29)
  • 4/28 ニジマル (04/28)
月別アーカイブ
  • 2020/04 (1)
  • 2019/12 (1)
  • 2019/06 (1)
  • 2019/04 (4)
  • 2019/03 (4)
  • 2019/02 (7)
  • 2019/01 (1)
  • 2018/12 (4)
  • 2018/11 (4)
  • 2018/10 (9)
  • 2018/09 (1)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (5)
  • 2018/05 (9)
  • 2018/04 (8)
  • 2018/03 (3)
  • 2018/02 (8)
  • 2018/01 (9)
  • 2017/12 (5)
  • 2017/11 (6)
  • 2017/10 (12)
  • 2017/09 (12)
  • 2017/08 (7)
  • 2017/07 (12)
  • 2017/06 (13)
  • 2017/05 (9)
  • 2017/04 (14)
  • 2017/03 (12)
  • 2017/01 (2)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (10)
  • 2016/10 (12)
  • 2016/09 (13)
  • 2016/08 (12)
  • 2016/07 (11)
  • 2016/06 (10)
  • 2016/05 (13)
  • 2016/04 (11)
  • 2016/03 (13)
  • 2016/02 (11)
  • 2016/01 (15)
  • 2015/12 (14)
  • 2015/11 (12)
  • 2015/10 (16)
  • 2015/09 (13)
  • 2015/08 (10)
  • 2015/07 (15)
  • 2015/06 (9)
  • 2015/05 (10)
  • 2015/04 (11)
  • 2015/03 (14)
  • 2015/02 (8)
  • 2015/01 (12)
  • 2014/12 (12)
  • 2014/11 (10)
  • 2014/10 (10)
  • 2014/09 (14)
  • 2014/08 (9)
  • 2014/07 (13)
  • 2014/06 (11)
  • 2014/05 (9)
  • 2014/04 (11)
  • 2014/03 (7)
  • 2014/02 (7)
  • 2014/01 (8)
  • 2013/12 (7)
  • 2013/11 (8)
  • 2013/10 (8)
  • 2013/09 (6)
  • 2013/08 (11)
  • 2013/07 (9)
  • 2013/06 (7)
  • 2013/05 (6)
  • 2013/04 (6)
  • 2013/03 (6)
  • 2013/02 (7)
  • 2013/01 (11)
  • 2012/12 (6)
  • 2012/11 (8)
  • 2012/10 (11)
  • 2012/09 (11)
  • 2012/08 (11)
  • 2012/07 (11)
  • 2012/06 (13)
  • 2012/05 (17)
  • 2012/04 (13)
検索フォーム


最新コメント
  • さくら:赤茶色した口枠鞄  (10/24)
  • sunakob:TypeⅡ ~オーバーオールノボタンニツケテキーホルダートカカケルヤツ~ (12/22)
  • hearty:TypeⅡ ~オーバーオールノボタンニツケテキーホルダートカカケルヤツ~ (12/16)
  • hearty:ミニ タンクエプロン & キーホルダー (10/18)
  • Hearty:スティングレイ  財布 (02/05)
  • トライアンフ:スティングレイ  財布 (01/31)
  • Hearty:レザーロングウォレット 革の長財布 (11/24)
最新トラックバック
  • まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【アトリエができるまで 〜part2〜】 (04/26)
  • まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【アトリエができるまで 〜part2〜】 (04/26)
hearty
QR
フリーエリア
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ
レザーワーク (446)
レザーツール、マテリアル (22)
DIY (28)
バイク、車 (44)
犬 ・フレンチブル (9)
モノ・ヴィンテージ・アンティーク (11)
展示会、イベント情報 (14)
未分類 (210)

ステンレスボトルにレザーカバーを  水筒の革カバー

09 08, 2015Posted inレザーワーク
山口県光市でせっせと革細工してます Hearty です。



ウェブサイトはコチラから~
↓
http://www.hearty-leather.com/

Facebookページ いいね! して頂けると有難し。
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram も ちょろりとね~。
↓
http://instagram.com/hearty._




キャンプ、アウトドア用品も大好物なハーティーですが、

こんなものを作ってみました。



IMG_llllgg3466 (18)


ステンレスボトルのレザーカバー です。 ステンレスの水筒ですね。



選んだ水筒は

クリーンカンティーン Klean Kanteen 18oz 532ml

なんでか?  それは



IMG_llllgg3466 (23)


この蓋があったから・・・・・




いーっつも名前忘れてしまう 

スイングロック キャップ



この蓋の理由??  だってかっちょええじゃ! 




だからビールもコレを買う (自分は飲まんくせに)


IMG_jhjhggfjmf0257 (2)

グロールシュ



IMG_jhjhggfjmf0257 (1)

んで 蓋  

飲んだ後も使えるし、飾ってもかっこええし。




このビールのキャップ
何気にビンテージの なんとかっていうアルミボトルのキャップとサイズが一緒で流用できるらしいってY氏が言ってた。




さて



ステンレスボトルに戻ります。


最初

IMG_llllgg3466 (17)


この状態だったんですが、万が一スポッって抜けてしまってもアレなんで




IMG_llllgg3466 (18)

首輪をつけました。



IMG_llllgg3466 (20)

裏側はこんな感じ



リングに通してギボシ留め

ボトルを洗う時等もカバーを簡単に取り外せます。



も一つリングが付いていて カラビナ なんかを取り付けてあげれば 
リュックやバッグなんかにぶら下げれます。



IMG_llllgg3466 (19)


ステッチは ××××××××   で





底

IMG_llllgg3466 (21)




IMG_llllgg3466 (22)


置きやすいようになってます。
真ん中のカシメも凹の中に入ってるので干渉しません。






IMG_llllgg3466 (24)

脱着可能



レザーカバーを付けることで 保温、保冷 も少しアップすると思われる。



IMG_llllgg3466 (25)


Heartyステンマグ と共に・・・・・



時間があれば 27oz 800ml  用も製作予定


キャンプ、アウトドアに!

山登りにも!!

スポーツにもいいよねっ。

会社や学校に持ってってもいいしね!



お求めは Hearty まで~。  




革製品の製作、販売

Hearty

山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286

website
↓
http://www.hearty-leather.com/



○


スポンサーサイト



{0 Comments}

0 Comments

Leave a comment

管理者にだけ表示を許可する

0 Trackbacks

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Next: ホックが開閉が硬くなったら

Previous: もっと光をぉぉぉぉぉ~~
© Hearty Leather Work atelier diary All rights reserved.Designed by FasionHasion