Hearty Leather Work atelier diary

プロフィール

Author:Hearty
HEARTYです。

山口県光市で革製品の製作をしております。
展示販売、オーダー製作も承ります。


Hearty
山口県光市小周防2021-6
open 11:30~18:00
(休) 金、土
Tel 0833-77-3123

website
↓
http://www.hearty-leather.com/


Facebookページ
↓ 
https://ja-jp.facebook.com/Hearty.Leather/



instagram
↓
http://instagram.com/hearty._

革
レザー
革財布
レザーバッグ
革細工
レザークラフト

最新記事
  • 2020.4月 (04/13)
  • 新店舗オープン (12/11)
  • 工房移転準備 (06/26)
  • GWのお休み (04/29)
  • 4/28 ニジマル (04/28)
月別アーカイブ
  • 2020/04 (1)
  • 2019/12 (1)
  • 2019/06 (1)
  • 2019/04 (4)
  • 2019/03 (4)
  • 2019/02 (7)
  • 2019/01 (1)
  • 2018/12 (4)
  • 2018/11 (4)
  • 2018/10 (9)
  • 2018/09 (1)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (5)
  • 2018/05 (9)
  • 2018/04 (8)
  • 2018/03 (3)
  • 2018/02 (8)
  • 2018/01 (9)
  • 2017/12 (5)
  • 2017/11 (6)
  • 2017/10 (12)
  • 2017/09 (12)
  • 2017/08 (7)
  • 2017/07 (12)
  • 2017/06 (13)
  • 2017/05 (9)
  • 2017/04 (14)
  • 2017/03 (12)
  • 2017/01 (2)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (10)
  • 2016/10 (12)
  • 2016/09 (13)
  • 2016/08 (12)
  • 2016/07 (11)
  • 2016/06 (10)
  • 2016/05 (13)
  • 2016/04 (11)
  • 2016/03 (13)
  • 2016/02 (11)
  • 2016/01 (15)
  • 2015/12 (14)
  • 2015/11 (12)
  • 2015/10 (16)
  • 2015/09 (13)
  • 2015/08 (10)
  • 2015/07 (15)
  • 2015/06 (9)
  • 2015/05 (10)
  • 2015/04 (11)
  • 2015/03 (14)
  • 2015/02 (8)
  • 2015/01 (12)
  • 2014/12 (12)
  • 2014/11 (10)
  • 2014/10 (10)
  • 2014/09 (14)
  • 2014/08 (9)
  • 2014/07 (13)
  • 2014/06 (11)
  • 2014/05 (9)
  • 2014/04 (11)
  • 2014/03 (7)
  • 2014/02 (7)
  • 2014/01 (8)
  • 2013/12 (7)
  • 2013/11 (8)
  • 2013/10 (8)
  • 2013/09 (6)
  • 2013/08 (11)
  • 2013/07 (9)
  • 2013/06 (7)
  • 2013/05 (6)
  • 2013/04 (6)
  • 2013/03 (6)
  • 2013/02 (7)
  • 2013/01 (11)
  • 2012/12 (6)
  • 2012/11 (8)
  • 2012/10 (11)
  • 2012/09 (11)
  • 2012/08 (11)
  • 2012/07 (11)
  • 2012/06 (13)
  • 2012/05 (17)
  • 2012/04 (13)
検索フォーム


最新コメント
  • さくら:赤茶色した口枠鞄  (10/24)
  • sunakob:TypeⅡ ~オーバーオールノボタンニツケテキーホルダートカカケルヤツ~ (12/22)
  • hearty:TypeⅡ ~オーバーオールノボタンニツケテキーホルダートカカケルヤツ~ (12/16)
  • hearty:ミニ タンクエプロン & キーホルダー (10/18)
  • Hearty:スティングレイ  財布 (02/05)
  • トライアンフ:スティングレイ  財布 (01/31)
  • Hearty:レザーロングウォレット 革の長財布 (11/24)
最新トラックバック
  • まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【アトリエができるまで 〜part2〜】 (04/26)
  • まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【アトリエができるまで 〜part2〜】 (04/26)
hearty
QR
フリーエリア
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ
レザーワーク (446)
レザーツール、マテリアル (22)
DIY (28)
バイク、車 (44)
犬 ・フレンチブル (9)
モノ・ヴィンテージ・アンティーク (11)
展示会、イベント情報 (14)
未分類 (210)

ペンチ 

09 03, 2014Posted inレザーツール、マテリアル


Hello!  Hearty      です!



えー、

金属パーツをつかんだり、針を引っこ抜く時に使ったりするペンチ。


今までは


IMG_0274.jpg


こんなやつ使ってまして。
とりあえずそこらへんにあった 何Pセット とかのラジオペンチ。

けどやっぱ使ってるうちに


IMG_0389.jpg


刃がぼろぼろになったり、  
先っちょ変色してるんはなんか真鍮かなんかのロウ付けのとき使ったような・・・


IMG_0390.jpg



ちゅうことで、新しいラジオペンチをGET。

ネットで  ラジオペンチ おすすめ なんて検索してみると
なんか良さそな感じだったので コイツに決めた!!



IMG_0132.jpg

コレ

IMG_0133.jpg

クニペックス ってやつ。

ドイツ製    


普通ラジオペンチに付いてる 針金とかを切る とこがついてないのでよく掴めるっぽい。


IMG_0136.jpg


一ヶ月くらい使ったけどもイイっすね!



こないだ、コレ、ペンチ クニペ・・・・って出そうとした瞬間、

「お!!クニペックスっすね~  オレも使ってます。イイですよねそれ。」

なぁんて言われた時は なぁんか嬉しくなりやしたわ。


タイガイ 道具の話しても

ふ~ん

が多いんですもの(笑)



IMG_0392.jpg


先っちょ ピッシャリ!!

すっげぇ細かい物も掴めそうです。


先っちょ ピッシャリ  といえば



IMG_0393.jpg


コイツ。

初めて見たときはピッシャリすぎて 一枚モン かと思った程(笑)

んなわけはないんですけど このツールは




IMG_0137.jpg


コレです。


レザーマン WAVE


IMG_0138.jpg


マルチツールです。 いろんなもんついてます。


キャンプやアウトドアに大活躍!!



アトリエ内では主に鉛筆削りと爪のやすりがけと、たまに栓抜きと缶切りです。
あ!こないだはロープ切りを使ったな~。波打ってる刃のやつ





レザーマンとは・・・

1975年、低予算でヨーロッパ旅行をしていたテイム・レザーマンが、頻繁に故障する中古レンタカー、安ホテルの蛇口の修理などのトラブルに悩まされた結果、思いついたのがプライヤー付きのマルチツールである。

とウィキさんから・・・・・


なんか バイクや自動車、自転車 の車載工具として広まったそう。

アメリカ軍や警察なんかでも使用したりしてるそうです。



IMG_0139.jpg

ブレード

たたみ方が判らない方が多いです。



日頃、道具の話をしても

「・・・・・・・・・・・・・・」

ふーんさえも言ってくれないウチの嫁ですが、
レザーマンWAVEのブレードをしまう事が出来ます。


初めてなんも言わんとしまってるとこみたとき

おっ!!やりおる!!

っと思いましたが、それこそ こんなん嫁が他で言っても

「ふ~ん」

でしょうなー

そんな話なんかせんじゃろぉけど







そんなこんなで ペンチ の「ふ~ん」 なお話。


どうもお付き合い頂き有難う御座いました!!





Hearty








スポンサーサイト



{0 Comments}

0 Comments

Leave a comment

管理者にだけ表示を許可する

0 Trackbacks

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Next: 犬の迷子札     ドッグカラー 首輪

Previous: ロングウォレット と スマイルハーティーコースター
© Hearty Leather Work atelier diary All rights reserved.Designed by FasionHasion