Heartyの休日 ラジオフライヤーのペイント と 木工
11 19, 2013Posted inDIY
~ハーティーの休日~
今の所、週一回のハーティーの定休日の水曜日。
アトリエ内やイベントの時に使用する物、作ったりしてます。
こんなのもしてみました。

ラジオフライヤー

をペイント

・・・これは半分以上 趣味です(笑)
マスキングが苦手なので、たまたま来てたお客様や友人らにマスキングを手伝ってもらったりして。
スプレーで塗装のあと乾くのを待ちきれず、マスキングを剥いでしまい文字とかよく見るとガッタガタになったり~(汗)
まぁパッと見はお気に入り(^^)
木工編

ヌルワークスさんで購入したテーブルの鉄脚をつや消し黒で塗装し、
天板を製作。


折り畳めるのでイベントなどで大活躍!!

コレもイベントでバッグやベルトをかけようと作ったハンガーラック

ちょっと装飾も入れつつ・・・

完成したのはいいが、車の中に入らないと判明。
仕方がないので車にキャリアを取り付け 天井に乗っけて運ぶことにした。
あるあるよね~~ こんなこと~(笑)
持っていかんにゃぁええじゃー
と言われ
せっかく作ったんじゃけぇ・・・
ってちょい意地もはっちゃって・・・
そんなハンガーラックを見かけたら あぁコレがあの・・・・くすくす・・・
とか言ってやって下さい。
他には


そして


アトリエ内の収納スペースを増やしたり~

以前オーダーを受けた 欅の天板の鉄脚テーブル の切った端を使った打ち台に
取っ手をつけたり~
・・・これ取っ手がないとアシスタントさんに使ってもらえなかったんっス!
重たいわぃ!!
って感じで。
取っ手つけると持ち運びしやすくなってやっと使ってもらえるように!!

よかったよかった
・・・・・・
こんなもんら作らんとたまったオーダーもん作らんかい!!
って言われそうですが、
身の回りの環境を良くするってとても大事な事だと思っとります。
仕事のペースも良くなってきます。
そしてワタクシ自身、違う事をしてリフレッシュでき、こういった色々な物を作る経験も
革細工に役に立ったりするものです。
んな、半分言い訳っぽい事言ってますが、
モチロン休日以外はガンガン革製品製作しておりますので!!
ども、有難う御座いました~!
Hearty
スポンサーサイト
{0 Comments}