Hearty Leather Work atelier diary

プロフィール

Author:Hearty
HEARTYです。

山口県光市で革製品の製作をしております。
展示販売、オーダー製作も承ります。


Hearty
山口県光市小周防2021-6
open 11:30~18:00
(休) 金、土
Tel 0833-77-3123

website
↓
http://www.hearty-leather.com/


Facebookページ
↓ 
https://ja-jp.facebook.com/Hearty.Leather/



instagram
↓
http://instagram.com/hearty._

革
レザー
革財布
レザーバッグ
革細工
レザークラフト

最新記事
  • 2020.4月 (04/13)
  • 新店舗オープン (12/11)
  • 工房移転準備 (06/26)
  • GWのお休み (04/29)
  • 4/28 ニジマル (04/28)
月別アーカイブ
  • 2020/04 (1)
  • 2019/12 (1)
  • 2019/06 (1)
  • 2019/04 (4)
  • 2019/03 (4)
  • 2019/02 (7)
  • 2019/01 (1)
  • 2018/12 (4)
  • 2018/11 (4)
  • 2018/10 (9)
  • 2018/09 (1)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (5)
  • 2018/05 (9)
  • 2018/04 (8)
  • 2018/03 (3)
  • 2018/02 (8)
  • 2018/01 (9)
  • 2017/12 (5)
  • 2017/11 (6)
  • 2017/10 (12)
  • 2017/09 (12)
  • 2017/08 (7)
  • 2017/07 (12)
  • 2017/06 (13)
  • 2017/05 (9)
  • 2017/04 (14)
  • 2017/03 (12)
  • 2017/01 (2)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (10)
  • 2016/10 (12)
  • 2016/09 (13)
  • 2016/08 (12)
  • 2016/07 (11)
  • 2016/06 (10)
  • 2016/05 (13)
  • 2016/04 (11)
  • 2016/03 (13)
  • 2016/02 (11)
  • 2016/01 (15)
  • 2015/12 (14)
  • 2015/11 (12)
  • 2015/10 (16)
  • 2015/09 (13)
  • 2015/08 (10)
  • 2015/07 (15)
  • 2015/06 (9)
  • 2015/05 (10)
  • 2015/04 (11)
  • 2015/03 (14)
  • 2015/02 (8)
  • 2015/01 (12)
  • 2014/12 (12)
  • 2014/11 (10)
  • 2014/10 (10)
  • 2014/09 (14)
  • 2014/08 (9)
  • 2014/07 (13)
  • 2014/06 (11)
  • 2014/05 (9)
  • 2014/04 (11)
  • 2014/03 (7)
  • 2014/02 (7)
  • 2014/01 (8)
  • 2013/12 (7)
  • 2013/11 (8)
  • 2013/10 (8)
  • 2013/09 (6)
  • 2013/08 (11)
  • 2013/07 (9)
  • 2013/06 (7)
  • 2013/05 (6)
  • 2013/04 (6)
  • 2013/03 (6)
  • 2013/02 (7)
  • 2013/01 (11)
  • 2012/12 (6)
  • 2012/11 (8)
  • 2012/10 (11)
  • 2012/09 (11)
  • 2012/08 (11)
  • 2012/07 (11)
  • 2012/06 (13)
  • 2012/05 (17)
  • 2012/04 (13)
検索フォーム


最新コメント
  • さくら:赤茶色した口枠鞄  (10/24)
  • sunakob:TypeⅡ ~オーバーオールノボタンニツケテキーホルダートカカケルヤツ~ (12/22)
  • hearty:TypeⅡ ~オーバーオールノボタンニツケテキーホルダートカカケルヤツ~ (12/16)
  • hearty:ミニ タンクエプロン & キーホルダー (10/18)
  • Hearty:スティングレイ  財布 (02/05)
  • トライアンフ:スティングレイ  財布 (01/31)
  • Hearty:レザーロングウォレット 革の長財布 (11/24)
最新トラックバック
  • まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【アトリエができるまで 〜part2〜】 (04/26)
  • まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【アトリエができるまで 〜part2〜】 (04/26)
hearty
QR
フリーエリア
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ
レザーワーク (446)
レザーツール、マテリアル (22)
DIY (28)
バイク、車 (44)
犬 ・フレンチブル (9)
モノ・ヴィンテージ・アンティーク (11)
展示会、イベント情報 (14)
未分類 (210)

スワップ! 革漉き機

10 27, 2013Posted inレザーツール、マテリアル
Heartyです。

山口県、台風の影響などなどで 雨 よーく振りましたねぇ~。
これからどんどん寒くなりそな感じじゃし・・・。
ぼちぼち暖房器具の用意をしなくてはなりませぬな。





革細工の作業工程の一つに 革を漉く ってのがあります。
革の厚みを薄くする事です。
ヘリ部分を2mm厚から1mm厚に漉いたり、この漉きで
ぼってりとして見える所がシャープに見えるようになったりします。

ベルト部分の折り返し部分や、色んな所にこの 漉き って作業が行われます。

今は主に革包丁などで漉いてたりするのですが、やっぱ機械が早くていいかな?


って思い数年前に購入していた


DSC_8648.jpg


革漉き機の本体のみ


これを

DSC_8646.jpg

このシンガーの工業用ミシンの本体と載せ替えることに。

手縫いでやってるんでミシン使ってないですし。
まぁこのスワップの為に格安購入したミシンです。




・・・・・って思ってて数年経過してしまったわけですが、

今回スワップ決行!!


DSC_8355.jpg

このクラッチモーターを使っちゃろっって事です。


勿論、取り付けの説明書等なく、知識もない・・・・・






・・・・・



DSC_0836.jpg


はい!
スワップ完了!!

ミシンをのけて ミシンとこ穴開いてるんで穴埋めに板切ってつけて 
Vベルトの位置と張りを合わせながら革漉き機を固定。

DSC_0839.jpg

DSC_0837.jpg

DSC_0840.jpg





電源ON!!

おぉ~~ 動く!





革を漉いてみる・・・・・


DSC_0852.jpg

DSC_0857.jpg

おぉ~~ 漉ける!!



なんとかなったみたい。


細かい調整等はちょっと経験が要りそうです。

コイツをうまく使えるようになると作業効率も格段にUP! なはず!!



早く使いこなせるようにして、現在お待ちいただいている
お客様方のオーダー製作をより早く完成させねばとも思います。




オーダー製作、順番に少しづつ進行しております。
作業のずれこみもありまして、かなりお待ちいただいている方々もたくさんいらっしゃいますが、
工程を省くことなく製作したいのもありまして・・・

申し訳御座いませんが、もう暫くお待ちいただければと思います。

状況はお気軽にご連絡、御来訪され お尋ね下さい。
宜しくお願い致します。



Hearty
山口県光市塩田3287
tel 0833-71-7286
open 13:00~20:00
(休) 水曜、その他



スポンサーサイト



{0 Comments}

0 Comments

Leave a comment

管理者にだけ表示を許可する

0 Trackbacks

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Next: パイソンインレイミドルウォレット

Previous: メキシカンスカル カービング ロングウォレット
© Hearty Leather Work atelier diary All rights reserved.Designed by FasionHasion