Hearty Leather Work atelier diary

プロフィール

Author:Hearty
HEARTYです。

山口県光市で革製品の製作をしております。
展示販売、オーダー製作も承ります。


Hearty
山口県光市小周防2021-6
open 11:30~18:00
(休) 金、土
Tel 0833-77-3123

website
↓
http://www.hearty-leather.com/


Facebookページ
↓ 
https://ja-jp.facebook.com/Hearty.Leather/



instagram
↓
http://instagram.com/hearty._

革
レザー
革財布
レザーバッグ
革細工
レザークラフト

最新記事
  • 2020.4月 (04/13)
  • 新店舗オープン (12/11)
  • 工房移転準備 (06/26)
  • GWのお休み (04/29)
  • 4/28 ニジマル (04/28)
月別アーカイブ
  • 2020/04 (1)
  • 2019/12 (1)
  • 2019/06 (1)
  • 2019/04 (4)
  • 2019/03 (4)
  • 2019/02 (7)
  • 2019/01 (1)
  • 2018/12 (4)
  • 2018/11 (4)
  • 2018/10 (9)
  • 2018/09 (1)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (5)
  • 2018/05 (9)
  • 2018/04 (8)
  • 2018/03 (3)
  • 2018/02 (8)
  • 2018/01 (9)
  • 2017/12 (5)
  • 2017/11 (6)
  • 2017/10 (12)
  • 2017/09 (12)
  • 2017/08 (7)
  • 2017/07 (12)
  • 2017/06 (13)
  • 2017/05 (9)
  • 2017/04 (14)
  • 2017/03 (12)
  • 2017/01 (2)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (10)
  • 2016/10 (12)
  • 2016/09 (13)
  • 2016/08 (12)
  • 2016/07 (11)
  • 2016/06 (10)
  • 2016/05 (13)
  • 2016/04 (11)
  • 2016/03 (13)
  • 2016/02 (11)
  • 2016/01 (15)
  • 2015/12 (14)
  • 2015/11 (12)
  • 2015/10 (16)
  • 2015/09 (13)
  • 2015/08 (10)
  • 2015/07 (15)
  • 2015/06 (9)
  • 2015/05 (10)
  • 2015/04 (11)
  • 2015/03 (14)
  • 2015/02 (8)
  • 2015/01 (12)
  • 2014/12 (12)
  • 2014/11 (10)
  • 2014/10 (10)
  • 2014/09 (14)
  • 2014/08 (9)
  • 2014/07 (13)
  • 2014/06 (11)
  • 2014/05 (9)
  • 2014/04 (11)
  • 2014/03 (7)
  • 2014/02 (7)
  • 2014/01 (8)
  • 2013/12 (7)
  • 2013/11 (8)
  • 2013/10 (8)
  • 2013/09 (6)
  • 2013/08 (11)
  • 2013/07 (9)
  • 2013/06 (7)
  • 2013/05 (6)
  • 2013/04 (6)
  • 2013/03 (6)
  • 2013/02 (7)
  • 2013/01 (11)
  • 2012/12 (6)
  • 2012/11 (8)
  • 2012/10 (11)
  • 2012/09 (11)
  • 2012/08 (11)
  • 2012/07 (11)
  • 2012/06 (13)
  • 2012/05 (17)
  • 2012/04 (13)
検索フォーム


最新コメント
  • さくら:赤茶色した口枠鞄  (10/24)
  • sunakob:TypeⅡ ~オーバーオールノボタンニツケテキーホルダートカカケルヤツ~ (12/22)
  • hearty:TypeⅡ ~オーバーオールノボタンニツケテキーホルダートカカケルヤツ~ (12/16)
  • hearty:ミニ タンクエプロン & キーホルダー (10/18)
  • Hearty:スティングレイ  財布 (02/05)
  • トライアンフ:スティングレイ  財布 (01/31)
  • Hearty:レザーロングウォレット 革の長財布 (11/24)
最新トラックバック
  • まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【アトリエができるまで 〜part2〜】 (04/26)
  • まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【アトリエができるまで 〜part2〜】 (04/26)
hearty
QR
フリーエリア
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ
レザーワーク (446)
レザーツール、マテリアル (22)
DIY (28)
バイク、車 (44)
犬 ・フレンチブル (9)
モノ・ヴィンテージ・アンティーク (11)
展示会、イベント情報 (14)
未分類 (210)

nostalgic

05 02, 2012Posted inバイク、車

アンティーク、ビンテージ… 古い物  結構好きです。
自分が生まれる前の物でもな~んか懐かしく思えたりする
物とかもあります。

車に関しては、自分が物心つくかつかないか位の時に、
丸いテールランプを指で撫でていた記憶がうっすらあります。
その車が妙にカッコ良くみえたような…
…ケンメリとかジャパンだったんかなぁ っとも思ったり。



今日アトリエに遊びに来てくれたのはもっと古いコレ

DSC_8011.jpg

 フォード 1928年

とても大事に乗っているのがよく判ります。

まぁこんな田舎でこんな車が走ってたらより目立ちますね。


DSC_8012.jpg


エンジンむき出しなので雨の日は厳しいっすなぁ。

コイツを横浜から山口県まで自走で持って帰ってきたそうな…
気合入っとる!!






ワタクシが数年前に(もう10年近くたつかな?良く覚えてないが)
一時期乗っていたのがコレ

tateguro 001

S44年 プリンス グロリア PA30  通称、タテグロ

不具合を直したり、ベンチシートの張り替えをオーダーしたり、
再メッキ出したり、色々して走ってました。



とある日、このタテグロでコンビニに行った帰り、
近所の踏切を渡る途中、



ガコン!!!


という音が........ 



ありゃ? 車が前に進まん…

後ろにも進まん…



ん?? ここは踏切のど真ん中…




え? えぇ!!?

や、やべーじゃん!!




踏切の両側大渋滞。
車を降りて、車屋の先輩に電話。

そうしているうちに電車が!!!


その時渋滞で止まっていた車の中から降りてきてくれた人達。

ご近所の方々と共に、動かない鉄の塊を踏切から脱出させようと押してくれています。

抜け落ちたドライブシャフトを引きずりながら.........




無事脱出後、積載車に積んでもらいさっとお礼を言うと、
恥ずかしさもありそそくさと帰った当時のワタクシ。

すっごい人の優しさというか何かを感じた時でした。
どこの誰だかは判りませんが今でも感謝しています。


こんな事もあり、タテグロを手放したのですが、

やっぱり古い車はカッコイイ!


そのうちなんか欲しいなぁ。
けど周りに迷惑をかけない様にその車に対しての知識と、
触れる技術を身につけなければいけませんな。




DSC_7936 - Ivan,Vignette,Dirt


では!see you!!



スポンサーサイト



{0 Comments}

0 Comments

Leave a comment

管理者にだけ表示を許可する

0 Trackbacks

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Next: ヨダレカケ

Previous: G.W ANTIQUE
© Hearty Leather Work atelier diary All rights reserved.Designed by FasionHasion