Hearty Leather Work atelier diary

プロフィール

Author:Hearty
HEARTYです。

山口県光市で革製品の製作をしております。
展示販売、オーダー製作も承ります。


Hearty
山口県光市小周防2021-6
open 11:30~18:00
(休) 金、土
Tel 0833-77-3123

website
↓
http://www.hearty-leather.com/


Facebookページ
↓ 
https://ja-jp.facebook.com/Hearty.Leather/



instagram
↓
http://instagram.com/hearty._

革
レザー
革財布
レザーバッグ
革細工
レザークラフト

最新記事
  • 2020.4月 (04/13)
  • 新店舗オープン (12/11)
  • 工房移転準備 (06/26)
  • GWのお休み (04/29)
  • 4/28 ニジマル (04/28)
月別アーカイブ
  • 2020/04 (1)
  • 2019/12 (1)
  • 2019/06 (1)
  • 2019/04 (4)
  • 2019/03 (4)
  • 2019/02 (7)
  • 2019/01 (1)
  • 2018/12 (4)
  • 2018/11 (4)
  • 2018/10 (9)
  • 2018/09 (1)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (5)
  • 2018/05 (9)
  • 2018/04 (8)
  • 2018/03 (3)
  • 2018/02 (8)
  • 2018/01 (9)
  • 2017/12 (5)
  • 2017/11 (6)
  • 2017/10 (12)
  • 2017/09 (12)
  • 2017/08 (7)
  • 2017/07 (12)
  • 2017/06 (13)
  • 2017/05 (9)
  • 2017/04 (14)
  • 2017/03 (12)
  • 2017/01 (2)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (10)
  • 2016/10 (12)
  • 2016/09 (13)
  • 2016/08 (12)
  • 2016/07 (11)
  • 2016/06 (10)
  • 2016/05 (13)
  • 2016/04 (11)
  • 2016/03 (13)
  • 2016/02 (11)
  • 2016/01 (15)
  • 2015/12 (14)
  • 2015/11 (12)
  • 2015/10 (16)
  • 2015/09 (13)
  • 2015/08 (10)
  • 2015/07 (15)
  • 2015/06 (9)
  • 2015/05 (10)
  • 2015/04 (11)
  • 2015/03 (14)
  • 2015/02 (8)
  • 2015/01 (12)
  • 2014/12 (12)
  • 2014/11 (10)
  • 2014/10 (10)
  • 2014/09 (14)
  • 2014/08 (9)
  • 2014/07 (13)
  • 2014/06 (11)
  • 2014/05 (9)
  • 2014/04 (11)
  • 2014/03 (7)
  • 2014/02 (7)
  • 2014/01 (8)
  • 2013/12 (7)
  • 2013/11 (8)
  • 2013/10 (8)
  • 2013/09 (6)
  • 2013/08 (11)
  • 2013/07 (9)
  • 2013/06 (7)
  • 2013/05 (6)
  • 2013/04 (6)
  • 2013/03 (6)
  • 2013/02 (7)
  • 2013/01 (11)
  • 2012/12 (6)
  • 2012/11 (8)
  • 2012/10 (11)
  • 2012/09 (11)
  • 2012/08 (11)
  • 2012/07 (11)
  • 2012/06 (13)
  • 2012/05 (17)
  • 2012/04 (13)
検索フォーム


最新コメント
  • さくら:赤茶色した口枠鞄  (10/24)
  • sunakob:TypeⅡ ~オーバーオールノボタンニツケテキーホルダートカカケルヤツ~ (12/22)
  • hearty:TypeⅡ ~オーバーオールノボタンニツケテキーホルダートカカケルヤツ~ (12/16)
  • hearty:ミニ タンクエプロン & キーホルダー (10/18)
  • Hearty:スティングレイ  財布 (02/05)
  • トライアンフ:スティングレイ  財布 (01/31)
  • Hearty:レザーロングウォレット 革の長財布 (11/24)
最新トラックバック
  • まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【アトリエができるまで 〜part2〜】 (04/26)
  • まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【アトリエができるまで 〜part2〜】 (04/26)
hearty
QR
フリーエリア
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ
レザーワーク (446)
レザーツール、マテリアル (22)
DIY (28)
バイク、車 (44)
犬 ・フレンチブル (9)
モノ・ヴィンテージ・アンティーク (11)
展示会、イベント情報 (14)
未分類 (210)

来訪車  ショベルヘッド

06 30, 2016Posted inバイク、車
こんにちはー。
山口県光市で革工房をしております
ハーティーです~。




先日の来訪車



広島からハーレーで








IhhjjjkkMG_6895 (11)


ショベルヘッド






IhhjjjkkMG_6895 (10)












IhhjjjkkMG_6895 (14)













IhhjjjkkMG_6895 (12)














IhhjjjkkMG_6895 (15)












IhhjjjkkMG_6895 (17)












IhhjjjkkMG_6895 (16)













IhhjjjkkMG_6895 (20)












IhhjjjkkMG_6895 (21)


エンジン  キックはもちろんだけど ふりかぶったりせんとすごい簡単にかけよったなぁ・・・・・。

このバイクの事を知りつくしとるんか コツがあるんか 
はたまた 実は繊維の質がとてつもなく良い筋肉の持ち主か?(笑)








IhhjjjkkMG_6895 (23)


田園風景の中











IhhjjjkkMG_6895 (24)




帰路に





ありがとねー。またバイクででも来てね~(^^)










Hearty







スポンサーサイト



{0 Comments}

ブラスバックル ミドルウォレット

06 23, 2016Posted inレザーワーク
Heartyです。



ブラスバックル ミドルウォレット



IMGfhshdkhyu_6717 (6)


ブラスバックル

染色 レッドブラウンぼかし





IMGfhshdkhyu_6717 (11)








IMGfhshdkhyu_6717 (7)






IMGfhshdkhyu_6717 (8)





Heartyを始めてすぐか 始める前かからあったこのミドルウォレットのデザイン。

自分用でもずっと使ってた財布のデザイン。


何個かのオーダーを頂いておりますこのウォレット


今回 製作してみて 懐かしくもあり やっぱ飽きなくもあり






IMGfhshdkhyu_6717 (9)





オーダー有難う御座いました!!








革製品の製作、販売

全て手縫いで製作しております


Hearty

山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286

website
↓
http://www.hearty-leather.com/

facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram
↓
http://instagram.com/hearty._





-----------------------------------------------------




{0 Comments}

デリボーイ シリンダーヘッド

06 21, 2016Posted inバイク、車
こんにちはー。ハーティーです―。


Hearty号

の

トヨタ デリボーイ





IMGfhshdkhyu_6717 (3)



実は最近 入院してまして





ラジエーターのサブタンクからラジエーター液があふれ
水温が上がってくって症状。

色々と調べてもらった結果、ヘッドガスケットを交換することに。
もちろん、他の怪しい所は修理済み。


しかし・・・・治らず・・・・・・


で!




gahh1463745016163 (2)






gahh1463745016163 (1)



シリンダーヘッドをリビルド品に交換することに!!




その結果、 なおったッス!



まーた何か起こるかなと思うと非常に心配ではあります。

周りの人には そういう心配かけさす所がまたええんじゃろ。
とか言われますが、実際は何も起こらないのを祈るばかり・・・・・・


下関の木工屋さんのデリボーイは走行30万キロで 全然普通に山口県から関東まで行けるそう・・・・
やっぱ当たりはずれがありますなぁ。

けどもまだまだ乗りたい デリボーイ Hearty号

直せる所は直しとかんとねー。



IMGfhshdkhyu_6717 (2)



今回 プライベートで少しおつきあいがあり、
それがきっかけでデリボーイのちょっとしたとこ診てもらおうと

それがそのまま大仕事に・・・・・。
大変な作業だっただろうに 親切丁寧にこまかーい所まで
やってくれちゃった Hくん。

ほんまに感謝です!!



古い車乗ってると (全然平成の車なんですが)
修理に出す方も申し訳なかったりするんですよね~。
普通はめんどくさがられるだろうと思う。

けども 
「こういう修理 嫌いじゃないっす。」
な事を言ってくれたりして 

結構うれしかったりして
安心してまかせれるような気がして








ありがとう!!!










Hearty





{0 Comments}

レザートートバッグ ファスナー

06 18, 2016Posted inレザーワーク
Leather work Hearty です。



オーダー頂いた

レザートートバッグ のご紹介






gkaiaia (9)


ヌメ シボ革 キャメル&ナチュラル

ファスナー





gkaiaia (6)







gkaiaia (8)


前後に内ポケ





gkaiaia (7)





オーダー有難う御座いました!






オーダー
ブログに掲載していない物達もちゃくちゃくと完成、進行中です。
お待たせして申し訳御座いませんが、もうしばらくお待ち下さい。






革製品の製作、販売

全て手縫いで製作しております


Hearty

山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286

website
↓
http://www.hearty-leather.com/

facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram
↓
http://instagram.com/hearty._

{0 Comments}

フレンチブルのキキさん 6月

06 15, 2016Posted in犬 ・フレンチブル
バウワウ!!
ハーティーです。

またまたここ最近のフレンチブルドッグのキキさん

漢字で書くと 樹木 さん  

理由は・・・・・・・フフフフフ・・・・・・知る人ぞ知る・・・・・・・





jrkfhshIMG_6474 (7)





jrkfhshIMG_6474 (6)


間違い探し。  さて・・・・・







jrkfhshIMG_6474 (23)


柵の中でコッチ見るキキ

こん中入ってるといい確率でおとなしい。
お客さんにもよく言われるねっ。

キキにずっと気付かないお客様も・・・・。

「どっかで フゴフゴ 音がする・・・・・」
「それ キキの 鼻息です・・・・・・」







さて




最近  

ハウス!

っていうと どっか違うとこに潜り込んだりするキキさん。

まだまだ遊びたいのはわかるのだが・・・・・・



この日は


fhhjkjDSC_0354 (4)


デッキの上で セクシー座りして 
コッチに来やがらん! 
中に入りやがらん!!





fhhjkjDSC_0354 (3)


なので




fhhjkjDSC_0354 (2)



Shutout!!


外に閉じ込めてやるぅ!!

んん??
なんか変。外に閉じ込めるって・・・・・・




キキ、さぁ!逃げるなら今だぞ!!

キミのいるウッドデッキの向こうは 広ーいお外だ!




・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・5分位






fhhjkjDSC_0354 (2)


擦りガラスの向こうでお座りしてたので




かわいくって 中へ入れてやったさぁ~~





はっははは~~








有難う御座いました!!








Hearty

















{0 Comments}

スティングレイのブレスレット  エイ革

06 11, 2016Posted inレザーワーク
Leather Work Hearty です。








フルオーダーのブレスレット







gkaiaia (11)


スティングレイ  エイ革
ブラスバックル






gkaiaia (14)






gkaiaia (13)




革はポリッシュしてあるタイプを使用

光の当たり具合でキラキラして見えます。








gkaiaia (10)


装着例











gkaiaia (12)









有難う御座いました!!








革製品の製作、販売

全て手縫いで製作しております


Hearty

山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286

website
↓
http://www.hearty-leather.com/

facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram
↓
http://instagram.com/hearty._






-----------------------------------------------


{0 Comments}

アトリエの6月

06 09, 2016Posted in未分類
皆様こんにちは!

山口県光市の田舎の方、
ちょっと古いナビだと検索できないかもな所なので
グーグルマップが確実です な所に
アトリエを構え
せっせと革細工をしております
H・E・A・R・T・Y
Hearty
ハーティー 
です!!



最近のアトリエ周り




オニヤンマ

先日のSテイル氏の意志を受け継ぎ、 というか気になってあれから毎日のように
アトリエ前の側溝をチェックしてます。


・・・・・と


やはり おりやがります。オニヤンマ

鉄の塊グレーチングを持ち上げ かわし、
手が届かないので 這いつくばって手を伸ばし救出。



dfghl;DSC_0356 (3)


あれからまた新たに 7 8匹は助けたった。

そこで 考えてみる・・・・・


ヤゴA 「どうする~?お前、どこで羽化する~?」
ヤゴB 「オレ、あそこの側溝の中でを考えとるんよ。敵に狙われんで済むじゃろぉ。」
ヤゴA  「は?お前馬鹿か?なんぼ敵に狙われんっちゅうても、あそこで羽化したら、外に出れまぁが~。」
ヤゴB  「いや、それが! 最近 なんか知らんけどあそこで羽化して外から見えるトコにおったら、人間っちゅうのが外に出してくれるんといや~。先輩が言いよったど。」
ヤゴC.D.E 「なんなんそれ。ぶちええじゃぁ。奇特な奴もおるもんじゃのう。よっしゃ俺らもそこで羽化しちゃろう!!」


・・・・・と そんな話になっとるんじゃなかろうか・・・・・・。



dfghl;DSC_0356 (2)


あと ちょっと観察して発見。
たまに羽根が柔らかいヤツがいる。たぶん大人になってまもないやつ。
そいつらはすぐ飛んで行かんっぽい。


オレ 天国に3回は行けるんじゃなかろうか・・・・・・へへへへへ







hgsh;spsp (17)

丼の点無しかくし。
ブロック塀の 井 の部分をうまいこと隠す このパーツ

コイツに




gkaiaia (15)


こんなんくっついてた。





gkaiaia (19)


大人になりきれてないカエル。

尻尾が生えてる。

ちと やんちゃなやつなのであろう。

若いながら
人間の乗る「自動車」というやつを恐れず
道の向こうの田んぼからやってきたのではないかと思われる。

大人になってまたおいで~~。

・・・・・そうなるとどれがどいつかわからんね。


jrkfhshIMG_6474 (24)













gkaiaia (18)


Heartyの看板
木と真鍮と革を使ってます。
4年以上経過。
いい味でてるねっ。

んん??


左上 なにかあるな。







gkaiaia (17)


キノコ  生えてた。


食えるかね? って言ったら 腹壊すでしょ って言われた普通の会話。





jrkfhshIMG_6474 (26)

クローバー の花?







fhhjkjDSC_0354 (1)


奥の部屋のドアとドアの間に ヤモリ  
通称 「ヤモさん」 

毎度のことなので そのまま。








アトリエを出て



dfghl;DSC_0356 (1)


ボルダリング ってのをやらさせて頂きました。

昔からやってみたかった事の一つ。


コレ、

楽しい!!


けども前腕パンパン。
次の日は筋肉痛。
そしてその次の日も また次の日も(笑)

革仕事ができんくなってもいけんので ほどほどにやらんと(笑)


またやりたいっす!!






jrkfhshIMG_6474 (18)

光市の海
瀬戸内海の風景
夕方編

実際はもっと太陽の光が 帯状に パァ~ ってなっててキレイだったのですが・・・・・
うーん、写真へタ・・・・・・汗




中国地方も梅雨入り

ずっと雨って気分も滅入りますが、
そんなんに負けずに革仕事がんばろぅ 



っと。







有難う御座いました~~。









革製品の製作、販売

全て手縫いで製作しております


Hearty

山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286

website
↓
http://www.hearty-leather.com/

facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram
↓
http://instagram.com/hearty._
{0 Comments}

革のスリッパ  ナチュラル

06 07, 2016Posted inレザーワーク
こんにちは。
Hearty です。



革のスリッパ  です。



続きを読む
{0 Comments}

革包丁  裏出しむずい・・・・・

06 05, 2016Posted inレザーツール、マテリアル
山口県光市で革製品を製作しております

H ・ E ・ A  ・ R ・T ・ Y

ハーティー です!



革包丁

砥いだりしないといけないのはモチロンなんですが、
また別の作業で 

裏だし

ってやつをたまにしてあげないといけないみたいなんですねぇ。

刃の先の方  表側から、ハンマーとかでコンコンと叩いてあげて
刃先の裏側を真っ直ぐにしてあげるかんじ。
なんか説明へたくそなんですけど。

よっしゃ!! 絵ぇ描いて見ちゃろう!!

DSgahhhC_0355.jpg

極端に描いてみましたが
砥いでって先が減って上の感じになってしまった鋼の先を
下の様な形になるようにする。
黒い所がへこんでるんだす~。




この作業、
初めは製作してもらった鍛冶屋さんにやってもらったのですが、

数ヶ月前 自分でやってみると まぁムズカシイ。

軽く叩きすぎるとなかなかなんも変化も無い。
強く叩くと鋼が割れちゃう。
そもそも 叩き方、合ってるのか・・・・・・

ってやってみると

ピキッ

はぃ?

はぃ!やっちゃいました・・・・・・・

鋼にヒビ 入りました。

よいよの刃先ではなかったのでそのまま使う事に。

・・・・・


で 今回 また 裏だし やってみる。

・・・・・・・・

・・・・・・・まぁムズイ・・・・・・


まず 刃先は ヒビのない所まで五分(約15mm)程落してやった。
うぅ~~ もったいない(泣)



で、なんとか 裏だし して
ごまかしごまかしで・・・・・・・・・

刃を砥いで




jrkfhshIMG_6474 (9)



じゃきーん!!


って肝心の裏の写真撮ってないスけど(笑)




jrkfhshIMG_6474 (8)


なんと!!

砥ぎが良かったのか 刃が短くなって力の入り具合が良くなったのか

ぶち切れやがるじゃあなぁか!!おぉう!!?
(訳:とても切れるではないか!!おぉう!!?)




ふっふふ~ 満足じゃ~(^^)

けどもけども まだまだじゃ~

砥ぎもがんばるんじゃ~



裏だし

・・・・・・・また教えてもらいにいこう・・・・・・・・・・










有難う御座いましたっ!!






革製品の製作、販売

全て手縫いで製作しております


Hearty

山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286

website
↓
http://www.hearty-leather.com/

facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram
↓
http://instagram.com/hearty._





{0 Comments}

ターコイズブルーロングウォレット  ブラックコインケース

06 02, 2016Posted inレザーワーク
こんにちは!
レザーワーク ハーティー です。


さぁっ!蛍が出るシーズンですね~。




DhdkjdSC_0298 (1)



DhdkjdSC_0298 (2)


アトリエの周りで撮影。  日時見ると 5月10日 でした~。
毎年 アトリエ周辺は蛍が出現するのが早い気がします。

オニヤンマといい、蛍といい  
よっぽどここらの水はキレイなんでしょうね~。
ってよくお客様方に言われます。

さぁっ!そんな自然豊かな環境で毎日革細工のハーティーですが、


今回ご紹介するのは


ロングウォレットターコイズブルーのオーダーです。




fghyukIMG_6385 (1)

フルタンニンピットヌメ
染色 ターコイズブルー
角革&スタッズ
真鍮ロゴプレート




fghyukIMG_6385 (3)

明るめのお色のご注文。

以前 ターコイズブルーのオーダーを頂いたベルトは年月が経ち、
少し深ーい 良いブルーになってましたー。
こちらもどういった色に変化していくか 楽しみですね(^^)





そしてー

こちらはコインケース



hgsh;spsp (25)


フルタンニンピットヌメ 
ブラック
スタンピング
ブラスロゴプレート



hgsh;spsp (26)



こちらは 山口アーツ&クラフツで紳士がご購入。




hgsh;spsp (25)


こういった感じの革物が ご年配の方のポケットから出てくる所を想像しただけで

かっこええじゃないっ!

って思います。



このタイプはまた展示品で作ろうと思ってます~。


ぜひぜひ ハーティー まで!!




有難う御座いました~!!





革製品の製作、販売

全て手縫いで製作しております


Hearty

山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286


website
↓
http://www.hearty-leather.com/

facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram
↓
http://instagram.com/hearty._





{0 Comments}
© Hearty Leather Work atelier diary All rights reserved.Designed by FasionHasion