Hearty Leather Work atelier diary

プロフィール

Author:Hearty
HEARTYです。

山口県光市で革製品の製作をしております。
展示販売、オーダー製作も承ります。


Hearty
山口県光市小周防2021-6
open 11:30~18:00
(休) 金、土
Tel 0833-77-3123

website
↓
http://www.hearty-leather.com/


Facebookページ
↓ 
https://ja-jp.facebook.com/Hearty.Leather/



instagram
↓
http://instagram.com/hearty._

革
レザー
革財布
レザーバッグ
革細工
レザークラフト

最新記事
  • 2020.4月 (04/13)
  • 新店舗オープン (12/11)
  • 工房移転準備 (06/26)
  • GWのお休み (04/29)
  • 4/28 ニジマル (04/28)
月別アーカイブ
  • 2020/04 (1)
  • 2019/12 (1)
  • 2019/06 (1)
  • 2019/04 (4)
  • 2019/03 (4)
  • 2019/02 (7)
  • 2019/01 (1)
  • 2018/12 (4)
  • 2018/11 (4)
  • 2018/10 (9)
  • 2018/09 (1)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (5)
  • 2018/05 (9)
  • 2018/04 (8)
  • 2018/03 (3)
  • 2018/02 (8)
  • 2018/01 (9)
  • 2017/12 (5)
  • 2017/11 (6)
  • 2017/10 (12)
  • 2017/09 (12)
  • 2017/08 (7)
  • 2017/07 (12)
  • 2017/06 (13)
  • 2017/05 (9)
  • 2017/04 (14)
  • 2017/03 (12)
  • 2017/01 (2)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (10)
  • 2016/10 (12)
  • 2016/09 (13)
  • 2016/08 (12)
  • 2016/07 (11)
  • 2016/06 (10)
  • 2016/05 (13)
  • 2016/04 (11)
  • 2016/03 (13)
  • 2016/02 (11)
  • 2016/01 (15)
  • 2015/12 (14)
  • 2015/11 (12)
  • 2015/10 (16)
  • 2015/09 (13)
  • 2015/08 (10)
  • 2015/07 (15)
  • 2015/06 (9)
  • 2015/05 (10)
  • 2015/04 (11)
  • 2015/03 (14)
  • 2015/02 (8)
  • 2015/01 (12)
  • 2014/12 (12)
  • 2014/11 (10)
  • 2014/10 (10)
  • 2014/09 (14)
  • 2014/08 (9)
  • 2014/07 (13)
  • 2014/06 (11)
  • 2014/05 (9)
  • 2014/04 (11)
  • 2014/03 (7)
  • 2014/02 (7)
  • 2014/01 (8)
  • 2013/12 (7)
  • 2013/11 (8)
  • 2013/10 (8)
  • 2013/09 (6)
  • 2013/08 (11)
  • 2013/07 (9)
  • 2013/06 (7)
  • 2013/05 (6)
  • 2013/04 (6)
  • 2013/03 (6)
  • 2013/02 (7)
  • 2013/01 (11)
  • 2012/12 (6)
  • 2012/11 (8)
  • 2012/10 (11)
  • 2012/09 (11)
  • 2012/08 (11)
  • 2012/07 (11)
  • 2012/06 (13)
  • 2012/05 (17)
  • 2012/04 (13)
検索フォーム


最新コメント
  • さくら:赤茶色した口枠鞄  (10/24)
  • sunakob:TypeⅡ ~オーバーオールノボタンニツケテキーホルダートカカケルヤツ~ (12/22)
  • hearty:TypeⅡ ~オーバーオールノボタンニツケテキーホルダートカカケルヤツ~ (12/16)
  • hearty:ミニ タンクエプロン & キーホルダー (10/18)
  • Hearty:スティングレイ  財布 (02/05)
  • トライアンフ:スティングレイ  財布 (01/31)
  • Hearty:レザーロングウォレット 革の長財布 (11/24)
最新トラックバック
  • まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【アトリエができるまで 〜part2〜】 (04/26)
  • まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【アトリエができるまで 〜part2〜】 (04/26)
hearty
QR
フリーエリア
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ
レザーワーク (446)
レザーツール、マテリアル (22)
DIY (28)
バイク、車 (44)
犬 ・フレンチブル (9)
モノ・ヴィンテージ・アンティーク (11)
展示会、イベント情報 (14)
未分類 (210)

ブラック&ナチュラルの革財布

02 29, 2016Posted inレザーワーク
山口県光市で

革財布や

レザーバッグ、革鞄

その他 革製品色々

を

製作販売しております

Hearty (ハーティー)

で

ございます。



website
↓
http://www.hearty-leather.com/

facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram
↓
http://instagram.com/hearty._







革財布のご紹介



展示販売品




ghjjkloiIMG_5333 (19)


長財布

フルタンニンピットヌメ ブラック 

内装 ナチュラル

ステッチ ベージュ



ghjjkloiIMG_5333 (20)









jfdkliIMG_5511 (2)


ロングウォレット


フルタンニンピットヌメ ブラック 

内装 ナチュラル

ステッチ ベージュ



ghjjkloiIMG_5333 (25)





シンプルな財布  

けど そこがいい


最初は 一緒の色や形

だけど使っていく人によって変化していく


そんな財布を

お楽しみあれ~~



現在 展示販売中 です!


お気軽にHeartyまでお越し下さい!






革製品の製作、販売

全て手縫いで製作しております


Hearty

山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286
http://www.hearty-leather.com/


---------------------------------------------------




スポンサーサイト



{0 Comments}

Jr.

02 24, 2016Posted in未分類
Hearty です。




先日   


家族が増えました。








IMG_5497.jpg




不思議と

感極まって 泣く  とかいうのはまったくなく



産まれてきてくれてほっとしたのと



この子はとても大事な存在なのもわかり・・・・・





産まれたての顔をずっと見つめながら、



物凄く しみじみと 思った事・・・




「今から ほんまもっとがんばっていかんにゃぁいけんなぁ・・・・・・」






新しくこの世に誕生した コイツの為にも!








Hearty















{0 Comments}

02 21, 2016Posted in未分類
2/21 日曜日は
都合により休みにさせて頂きます。


Hearty
{0 Comments}

革の道具を自作してみたりする  

02 19, 2016Posted inレザーツール、マテリアル
レザーワーク

ハーティー

です。


website
↓
http://www.hearty-leather.com/

facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram
↓
http://instagram.com/hearty._







革の道具を自作してみたりしました。






ghjjkloiIMG_5333 (5)


コレです。


まず 何に使うかというと  
縫う箇所のヘリの接着面等を押さえさりするものでございます。


ハンドル部分 積革  にしてみました。



ghjjkloiIMG_5333 (4)


あんま圧縮させてないです。
ニスで固めてみたりしてます。


ちょっと 和  な感じもかもしだす模様になりましたかな。





積革 って  ナイフの柄とかでもあるんですよねぇ。 

レザーワッシャー とか言うんですか?


ふふふふ、いつか自作ナイフを・・・・・・・・・・きっと・・・・・・!!

刃はダマスカス鋼がいいっス!!  妄想っス!!







そして


ghjjkloiIMG_5333 (6)


先はステンレスの角棒を削り。 
グラインダ使って。 ペーパーとかバフとか。
以外に早く終わった。



今のところ使いやすいかな。  







道具のお手入れ



hfdjfdjdIMG_5232 (8)


菱錐  

うぅ~~ん、 刃を砥ぐのムズカシイ。

か、形が・・・・・
中々出せず  

結構手間かけてしもぉた・・・・・

ついでに柄を革の染料で塗ってやった。 








hfdjfdjdIMG_5232 (7)













いいねぇ


hfdjfdjdIMG_5232 (19)




ケヤキでできた 手縫いの馬  

たまにオイルアップしてます。

心配してた ひわり も無く 

この勢いだと 50年  否、100年 いけるかも! 



とか思う 代物。








どうも ありがとう ございました  !!









革製品の製作、販売

全て手縫いで製作しております


Hearty

山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286
http://www.hearty-leather.com/



---------------------------------------

{0 Comments}

バーラー 525 

02 16, 2016Posted inモノ・ヴィンテージ・アンティーク
こんにちは!
ハーティーです!


website
↓
http://www.hearty-leather.com/

facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram
↓
http://instagram.com/hearty._





Heartyの休日




は、 ご依頼頂いた


Valor(バーラー) 525   ストーブのメンテナンス


バーラーはイギリス 

けどもこの型は1960年代1970年代に 光洋 ってとこが当時輸入して販売していた物と思われる。
なので結構日本にもモノはあるのかなぁ。



芯が無かったので 




afghskgcjfdcs_1454648662171 (5)


交換。

ついでにウチにあるバーラーの芯も交換。
パーフェクション1525 のはまだまだ使えそうなのでそのまま。




afghskgcjfdcs_1454648662171 (6)




afghskgcjfdcs_1454648662171 (8)


交換!






ljhgfIMG_5402 (10)


点火オッケーっ!!




で、ちょっと赤い火が曇って見えたので





afghskgcjfdcs_1454648662171 (11)


窓 ばらす



バーラー525 は火が赤い。

アラジンとかのブルーフレイム  青い炎は完全燃焼によるものらしいが、

バーラーの場合は 赤いガラス がついてて火が赤く見えるってやつ。





afghskgcjfdcs_1454648662171 (10)




afghskgcjfdcs_1454648662171 (12)


こんなフィルム ついてる。

アラジンの窓にも ガラスかと思いきや フィルム がついてて 初めて見たときちと驚き。
溶けはしないらしい。
パーフェクション1525 は網がついてた。



afghskgcjfdcs_1454648662171 (9)


外して磨いた。








ljhgfIMG_5402 (8)


キレイに火が見えるように!





ljhgfIMG_5402 (9)


ここの模様もキレイ。





これが・・・・・・・


電気を消すと~~~





ljhgfIMG_5402 (11)




ljhgfIMG_5402 (12)










ljhgfIMG_5402 (14)


うぅ~~ん 幻想的っっ!  かな。


当時のイギリスの方々が暖まるだけじゃなくて 火を見て楽しむって事も考えながら
このストーブ開発したんかな~、とか思うと これもまた粋。






どうもお読み頂き有難う御座いましたっ!!







Hearty





{0 Comments}

ロングウォレット ブラック スタンピング スタッズ

02 13, 2016Posted inレザーワーク
Leather Work Hearty (ハーティー) です。


website
↓
http://www.hearty-leather.com/

facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram
↓
http://instagram.com/hearty._




オーダー頂いた ロングウォレット のご紹介







ljhgfIMG_5402 (2)


レザーロングウォレット

タンニンピットヌメ ブラック

Hearty 真鍮ロゴプレート

スタンピング

スタッズ スリードット




ljhgfIMG_5402 (4)





ljhgfIMG_5402 (3)










ljhgfIMG_5402 (6)





今回のオーダー

ちょっとおまかせ頂いた部分もあり、依頼者様を想像しながら製作(笑)

ちとヤンチャなオトナ な感じを出してみたく・・・・・・・











ljhgfIMG_5402 (7)


オーダー有難う御座いました!!








革製品の製作、販売

全て手縫いで製作しております


Hearty

山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286
http://www.hearty-leather.com/


-------------------------------------------------



{0 Comments}

レザーベルト ターコイズ スタンピング スタッズ

02 09, 2016Posted inレザーワーク
山口県光市

田舎の工房で

革製品の製作販売しております

Hearty

です。


website
↓
http://www.hearty-leather.com/

facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram
↓
http://instagram.com/hearty._




今回は 

オーダー頂いた レザーベルト を色々ご紹介












hsjrsjgfjfsgIMG_5188 (1)


このベルト

ヌメ革ベンズ 4mm厚 一枚革  38mm幅

染色 ターコイズブルー

バックル  ブラス燻し




hsjrsjgfjfsgIMG_5188 (3)







hsjrsjgfjfsgIMG_5188 (2)



使っていくうちに 深い青へと変化していくのを楽しめます。








お次は





hfdjfdjdIMG_5232 (1)


ヌメ革ベンズ 4mm厚 一枚革  30mm幅

染色 レッドブラウン

スタンピング

スタッズ

ブラスバックル 




hfdjfdjdIMG_5232 (2)








hfdjfdjdIMG_5232 (3)


30mm幅のベルトもイイですねっ!








最後は





hsjrsjgfjfsgIMG_5188 (4)


ヌメ革ベンズ4mm厚 一枚革 38mm幅

染色 レッドブラウン

スタンピング

ブラスバックル



hsjrsjgfjfsgIMG_5188 (6)







hsjrsjgfjfsgIMG_5188 (5)





ベルトにこだわるっていうのもカッコイイですよね~(^^)




オーダー有難う御座いました!!






革製品の製作、販売

全て手縫いで製作しております


Hearty

山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286
http://www.hearty-leather.com/


---------------------------------------------


{0 Comments}

モノ のカテゴリー

02 08, 2016Posted inモノ・ヴィンテージ・アンティーク
Hearty です。

website
↓
http://www.hearty-leather.com/

facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram
↓
http://instagram.com/hearty._




モノ  のカテゴリーなんかを作ってみました。

モノ アンティーク ビンテージ   

Hearty にあるモノ。 
お気に入りなモノ。
販売するモノ。
販売したくないモノ(笑)。


それやこれやを載っけてみたりなんかしちゃおうかと。






とりあえず 今回 アトリエ内の いろいろもろもろちょろちょろと






kgfkfIMG_4938 (1)


ジェルデのランプ


hhgfgfffIMG_4938 (3)



kgfkfIMG_4938 (4)







hsjrsjgfjfsgIMG_5188 (15)

トランク




hsjrsjgfjfsgIMG_5188 (13)

自家塗装のラジオフライヤーの上のトランク







hhgfgfffIMG_4938 (4)

ストーブ  パーフェクション 1525




hhgfgfffIMG_4938 (2)




hhgfgfffIMG_4938 (5)






IMG_llllaaal3850 (44)

パーフェクションNo.1525 バーラーNo.525   東芝  アラジン






hsjrsjgfjfsgIMG_5188 (17)

サーキュレーター   USA






IMG_lllllaaas4240 (17)

船舶ランプ  マリンランプ   


IMG_lllllaaas4240 (16)





hsjrsjgfjfsgIMG_5188 (19)

ラジオ & レコードプレーヤー    ビクター




hsjrsjgfjfsgIMG_5188 (20)





こういうのって 買ったモノ 頂きモノ ボロボロなのを直したモノ
色んな思い出があったりします。






モノ カテゴリー

とまぁ 趣味のモノだったりを載っけようってとこ。

興味のある方は見てって下さいねー。





Hearty







{0 Comments}

革のスマホケース スマホカバー レザー スマートフォン

02 06, 2016Posted inレザーワーク
こんにちはっ!
Hearty です!


website
↓
http://www.hearty-leather.com/

facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram
↓
http://instagram.com/hearty._






オーダー頂いた  革のスマホケース のご紹介




hfdjfdjdIMG_5232 (17)





フルタンニンピットヌメ ナチュラル

スタンピング

ストラップ


留め金具やフラップは無い仕様







hfdjfdjdIMG_5232 (16)


裏側は スタンピングの別模様





カメラは使わんけぇ穴開けンでええ。


な漢仕様






hfdjfdjdIMG_5232 (18)



カバーを縫いつけるので あらゆるスマートフォンに対応できます。








hfdjfdjdIMG_5232 (14)


オーダー 誠に有難う御座いました!!








レザー スマートフォンカバーも 製作可能!!


革製品の製作、販売

全て手縫いで製作しております


Hearty

山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286
http://www.hearty-leather.com/


--------------------------------------------------













{0 Comments}

革と真鍮と木の看板   

02 03, 2016Posted inレザーワーク
山口県光市で
革の財布や、革のバッグや、革の・・・・・その他色んなモン作ってます

ハーティー

です。


website
↓
http://www.hearty-leather.com/

facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram
↓
http://instagram.com/hearty._






当アトリエの看板





hdshjdkjIMG_5083 (43)


土台は木

文字は真鍮   付属のネジはプラスネジだったのでわざわざマイナスネジで取り付けたってやつ(笑)

その文字の下は ヌメ革  

それを真鍮釘で留めてます。



コレを作って 看板として表に出して かれこれ 4年位。

雨ざらし。


初めはベージュだったヌメ革
それがもうこんな色


よくこの看板見て 

「革って雨に濡れっぱなしでも大丈夫なんですか?」

と聞かれます。

たぶん

大丈夫ではないです。
もし鞄とか使うものだったら なるべく濡れない方が良いと思います。


この看板の場合は

ヤレる   

のを楽しむのであります。

実際 革の表面は既にワッサワサです。

けども この質感  加工したのでは出せません。

ヤレてて 見る人によっては 汚ったねっ ってなるような感じでしょうけども

なんか 

コレが革らしくも思ってしまいます。

オイルアップもしてません。




そんなHeartyの看板

ちっちゃくて 初めて見る人は気付きにくい ってよく言われますが・・・・・・・汗



一体 これから数年後、 どういう表情になるのだろうと 楽しみだったりします。





そんな看板も見てみてねっ(^^)







有難う御座いました~。




IMG_llllaaas4391 (7)






革製品の製作、販売

全て手縫いで製作しております


Hearty

山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286
http://www.hearty-leather.com/




-------------------------------------------







{0 Comments}

ハルシオンのゴーグルをジェットヘルに

02 01, 2016Posted inバイク、車
Hearty です。

website
↓
http://www.hearty-leather.com/

facebookページ
↓
http://www.facebook.com/Hearty.Leather

instagram
↓
http://instagram.com/hearty._







HALCYONのゴーグル




hdshjdkjIMG_5083 (28)


合皮のものもあるが、 本革のもの

メッキはイヤだったのでこのシルバー




このゴーグルを

ジェットヘルに装着






hdshjdkjIMG_5083 (26)







で

ここでちょい革仕事




hdshjdkjIMG_5083 (27)


元々 後ろにゴーグルのストラップが飛んでいかないようにの留めフラップがついてなかったので
革で製作 取り付け

ヘルメットの内部を外し、ホック用の穴を開け、革とホックを打ち込んで取り付け。

ホックのメッキもなんだかなだったので ヤスリで擦ってちょいマットにしてみる。



これで  ゴーグル 飛んでいかないよっ って話







お読み頂き 有難う御座いました~。





革製品の製作、販売

全て手縫いで製作しております


Hearty

山口県光市塩田3287
open 11:30~19:00
(休) 水、木
tel 0833-71-7286
http://www.hearty-leather.com/



---------------------------------------




{0 Comments}
© Hearty Leather Work atelier diary All rights reserved.Designed by FasionHasion