Hearty Leather Work atelier diary

プロフィール

Author:Hearty
HEARTYです。

山口県光市で革製品の製作をしております。
展示販売、オーダー製作も承ります。


Hearty
山口県光市小周防2021-6
open 11:30~18:00
(休) 金、土
Tel 0833-77-3123

website
↓
http://www.hearty-leather.com/


Facebookページ
↓ 
https://ja-jp.facebook.com/Hearty.Leather/



instagram
↓
http://instagram.com/hearty._

革
レザー
革財布
レザーバッグ
革細工
レザークラフト

最新記事
  • 2020.4月 (04/13)
  • 新店舗オープン (12/11)
  • 工房移転準備 (06/26)
  • GWのお休み (04/29)
  • 4/28 ニジマル (04/28)
月別アーカイブ
  • 2020/04 (1)
  • 2019/12 (1)
  • 2019/06 (1)
  • 2019/04 (4)
  • 2019/03 (4)
  • 2019/02 (7)
  • 2019/01 (1)
  • 2018/12 (4)
  • 2018/11 (4)
  • 2018/10 (9)
  • 2018/09 (1)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (5)
  • 2018/05 (9)
  • 2018/04 (8)
  • 2018/03 (3)
  • 2018/02 (8)
  • 2018/01 (9)
  • 2017/12 (5)
  • 2017/11 (6)
  • 2017/10 (12)
  • 2017/09 (12)
  • 2017/08 (7)
  • 2017/07 (12)
  • 2017/06 (13)
  • 2017/05 (9)
  • 2017/04 (14)
  • 2017/03 (12)
  • 2017/01 (2)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (10)
  • 2016/10 (12)
  • 2016/09 (13)
  • 2016/08 (12)
  • 2016/07 (11)
  • 2016/06 (10)
  • 2016/05 (13)
  • 2016/04 (11)
  • 2016/03 (13)
  • 2016/02 (11)
  • 2016/01 (15)
  • 2015/12 (14)
  • 2015/11 (12)
  • 2015/10 (16)
  • 2015/09 (13)
  • 2015/08 (10)
  • 2015/07 (15)
  • 2015/06 (9)
  • 2015/05 (10)
  • 2015/04 (11)
  • 2015/03 (14)
  • 2015/02 (8)
  • 2015/01 (12)
  • 2014/12 (12)
  • 2014/11 (10)
  • 2014/10 (10)
  • 2014/09 (14)
  • 2014/08 (9)
  • 2014/07 (13)
  • 2014/06 (11)
  • 2014/05 (9)
  • 2014/04 (11)
  • 2014/03 (7)
  • 2014/02 (7)
  • 2014/01 (8)
  • 2013/12 (7)
  • 2013/11 (8)
  • 2013/10 (8)
  • 2013/09 (6)
  • 2013/08 (11)
  • 2013/07 (9)
  • 2013/06 (7)
  • 2013/05 (6)
  • 2013/04 (6)
  • 2013/03 (6)
  • 2013/02 (7)
  • 2013/01 (11)
  • 2012/12 (6)
  • 2012/11 (8)
  • 2012/10 (11)
  • 2012/09 (11)
  • 2012/08 (11)
  • 2012/07 (11)
  • 2012/06 (13)
  • 2012/05 (17)
  • 2012/04 (13)
検索フォーム


最新コメント
  • さくら:赤茶色した口枠鞄  (10/24)
  • sunakob:TypeⅡ ~オーバーオールノボタンニツケテキーホルダートカカケルヤツ~ (12/22)
  • hearty:TypeⅡ ~オーバーオールノボタンニツケテキーホルダートカカケルヤツ~ (12/16)
  • hearty:ミニ タンクエプロン & キーホルダー (10/18)
  • Hearty:スティングレイ  財布 (02/05)
  • トライアンフ:スティングレイ  財布 (01/31)
  • Hearty:レザーロングウォレット 革の長財布 (11/24)
最新トラックバック
  • まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【アトリエができるまで 〜part2〜】 (04/26)
  • まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【アトリエができるまで 〜part2〜】 (04/26)
hearty
QR
フリーエリア
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ
レザーワーク (446)
レザーツール、マテリアル (22)
DIY (28)
バイク、車 (44)
犬 ・フレンチブル (9)
モノ・ヴィンテージ・アンティーク (11)
展示会、イベント情報 (14)
未分類 (210)

スバル360

03 28, 2013Posted inバイク、車
山口県光市でレザークラフトをしておりますHeartyです。



先日の来房車。


DSCc_0046 (10)

スバル360

愛称は 「てんとう虫」 です。


DSCc_0046 (3)

愛くるしいカオ



DSCc_0046 (4)

内装



DSCc_0046 (6)

ドアはこんな感じで開きます。


・・・・・!



DSCc_0046 (5)


なんと!

・・・アシスタントさんが写真用に自らいい位置でドアを持ってくれてます。

ムム!デキル!! 働き者!! 気がきくぅ~!!





DSCc_0046 (12)

フロント パカッ




DSCc_0046 (8)

リア パカッ

360ccの2サイクルエンジン

パンパンヵンパンヵンパンパンパヵンバン・・・・・

乾いた音がしてました。

そしてなんともいえない排気の匂い・・・
なぁんか、懐かしい香りのようにも・・・・・





やっぱ古い車  いいなぁ    





パンパンパンパンパン・・・・・

IMG_20130324_011705.jpg

パヵパヵパヵパヵパパパパパパパパッパパパッパパパパ・・・・・・・





ハーティー


スポンサーサイト



{0 Comments}

ミニサイフとキーケース

03 26, 2013Posted inレザーワーク
山口県光市でレザークラフトをしておりますHeartyです。

革物紹介です。


DSC_0014.jpg

キーケース

手染め 青

DSC_0015.jpg

金具は スイス製 アミエット の4連です。





DSC_0019.jpg

ミニ財布

DSC_0020.jpg

手のひらサイズ




DSC_0023.jpg



DSC_0022.jpg

お札は二つ折りにして入れます。

オーダー品。
お客様の元々持っている物を参考にしたもの。



有難う御座いました。




IMG_20130320_010503.jpg


Hearty

山口県光市塩田3287
open 13:00~20:00
不定休
TEL 0833-71-7286
{0 Comments}

刻の歯車

03 20, 2013Posted in未分類



IMG_20130318_141856.jpg








IMG_20130320_004019.jpg








IMG_20130320_004136.jpg









先日、前々から取り扱ってみたかった製品の打ち合わせに広島へ・・・
止まらない会話の中、あっという間に時は流れていく・・・・・


数日差で偶然取り扱いができるという刻の悪戯・・・

連絡するのがもう数十時間遅ければこの話は無に等しい物に・・・・・・


歯車は今此処で噛み合った!!


IMG_20130320_004528.jpg




ワタクシ えぇ Heartyです。

って感じで新たな製品の打ち合わせをしてきました。



このブツが出来上がったらまたブログで報告しますけぇ~
待っとってつかぁさいや~




ワタクシもホントに楽しみで御座います!!



IMG_20130320_003924.jpg



有難う御座いました!!



山口県光市塩田3287
Hearty

DSC_0008.jpg

革製品のオーダー製作も致します。


{0 Comments}

砥ぎ

03 17, 2013Posted in未分類
山口県光市で革細工をしておりますHeartyです。



DSC_0001.jpg

春の兆し

つくし



最近、糸切鋏の切れ味が悪くなったので、砥いでみました。


DSC_0032.jpg


糸切鋏の砥ぎ方は判らなかったので調べて初めて砥いでみました。
スパスパ切れるように!!ひゅぅぅぅ~


Heartyではセラミック砥石を使用しています。
鍛冶屋さんの勧めもあったのと、
軟鉄に鋼の物以外でステンレスやハイス鋼も砥いだりするので良いのかなと。
普通の砥石を使うと目が詰まるって聞いた事もありましたので・・・
今のとこはセラミック砥石で問題なさそうです。

その砥石で荒めの砥石から段々と仕上げの12000番まで砥いでいきます。

その後は革砥に青棒を塗りつけ調整。




ついでに革包丁達も砥ぎました。

DSC_0031.jpg



日本刀を作る時に、砥ぎは専門の砥ぎ師さんに砥いでもらうそうで、
その砥ぎ師さんも先祖代々からのものらしく・・・
って以前ナショジオで見た事があるような気がします。

そこまで追求しないにしても 砥ぎ は奥が深い様な気がします。

刃の角度を変えて見たり、小刃つけてみたり、刃物の用途によって違ったり、
鋼材によって違ったり、使用する人によって違ったり、

けどもうまい具合に砥げたら嬉しいんですよね~。

ココ最近はなんか調子よく砥げてる気がします。



砥ぎもまだまだ研究したいです。
うまくなると革仕事の向上にも繋がると思います。




DSC_0033.jpg

あ、これ革包丁のカバー。
以前、寸法間違えて作ってしまって廃棄予定だったものを再利用して作った物。

果物ナイフのカバーを革で・・・なんてのもイイですね~。





ではでは!!




{0 Comments}

スコッ!

03 15, 2013Posted inレザーツール、マテリアル
山口県光市でレザークラフトをしておりますHeartyです。



DSC_0016.jpg



いやー春ですねぇ。
日中は暖かくなってきました。夜は冷えますがねぇ。






暖かくなってちょっと気を抜くと~



スコッ!

DSC_0027.jpg

あ、あぶねぇ・・・


DSC_0026.jpg

コイツです。
バランスがいいのか悪いのか、コイツが落ちるとうまいこと刺さります。

あと数センチで足に穴が開くとこでした。





・・・・暖かくなってちょっと気を抜くと~


スコッ!

DSC_0028.jpg


あ、あぶねぇ~


・・・・・・・・・・!




・・・・・・・・暖かくなってちょっと気を抜くと~


スコッ!


DSC_0029.jpg


あ、あぶねぇ~~~

もう少しで指が・・・・・


・・・・・・・・・・・・・!!!!



・・・・・・・・暖かくなってちょっと気を抜くと~







DSC_0030.jpg


ぐはあぁぁぁぁぁ!!!

か、噛まれた~~~~~!!!!!!

手がぁ!手がぁぁぁぁ!!!





・・・・・暖かくなってきましたからねぇ・・・・・


みなさん、ケガには気をつけましょうねっ!


一応一番目だけはホントです。


では~



{0 Comments}

ブラックエナメルダイヤレッドステッチFTWロングウォレット

03 07, 2013Posted inレザーワーク
山口県光市でレザークラフトをしておりますHeartyです。

ぼちぼちぼち、暖かくなってきましたね。
作業もしやすくなってきました。


革物紹介です。


サイクルサニーさんからのオーダー


DSC_9389.jpg


ブラックエナメルダイヤレッドステッチFTWロングウォレット(仮)

です。

DSC_9385.jpg

色合いはこっちの画像の方が近いです。

ダイヤステッチの中にはスポンジが入っており、ふくらみがあります。

ダイヤステッチ・・・・・全部手縫いであります・・・・・

縫うだけあった・・・・・


内パーツは・・・

DSC_9387.jpg

赤を手染めで、ホック取り付け、



DSC_9388.jpg

コインケース部分に刻印入り!!





サニオ氏と共に参上したこのウォレットの依頼者様。


DSC_9392.jpg


ウォレットを見た瞬間、 発狂!! 

ウヒャ、ウヒャヒャヒャヒャ~!! イイ!!イイ~~!!!
あははははは~~

って具合に喜んでもらっちゃいました。



そんなリアクションされると コッチも嬉しくない訳がありませんね~
嬉しさとおもろさで爆笑してしまいました。



オーダー有難う御座いました!






現在、少しずつ、出来る限り、オーダー頂いている物達を製作しております。
長い間お待たせしている方々もいますが、もうしばらくお待ち下さい。
また、お時間があるときにでもお立ち寄り下さい。



山口県光市塩田3287
Hearty

open 13:00~20:00

{0 Comments}
© Hearty Leather Work atelier diary All rights reserved.Designed by FasionHasion