ハーティーでございます。
ワタクシ、道具、工具好きですが、アウトドアグッズも好きだったりします。
ライト類、マルチツール類、バーナー、クッカー、ランタン・・・・・
マルチツールはやっぱレザーマン!!
・・・って言われてもわからない人にはなんのことやらですが・・・・・
スクォート、ウェーブ持ってます。チャージが欲しい・・・
この話はまた機会がありましたら・・・・・・・
最近、ホワイトガソリンランタンを頂きました。

整備して点火。
初めて触る物なので、キャンプマニアの手ほどきを受けながら・・・・・

暗くなるとこんな光に!

黄色い何とも言えない灯・・・・・
ホワイトガソリンを燃焼する独特な香り・・・・・
ゴォゴォという音・・・・・・
たまりません!
しかもコイツなんとコールマン米軍仕様のもの。
ちょいとレアな感じ!
キャンプして、コレ使って、灯を堪能しながら、コーヒーを飲みたいですね。
・・・が!レアいとなると保管しとくべきか・・・・・
悩ましいランタンです。
HEARTYでは現在、一針一針手縫いで革製品の縫製をしております。
そんなときに今まで使用していたアイテムがコレ。

このバイスに縫う物を挟み、固定して縫っていました。
色々な角度できるので、やりやすかったのですが、
突起が多く、何といっても糸がひっかかりやすい!
・・・ということで、久々の木工DIY
レーシングポニーを製作しました。
んまぁ、手縫いウマ です。



あれやこれやでできあがり。

ジャン!! ・・・なんかイカやらなにやらに見えてくる・・・・・

パカッ!!

礼!!

高さ86cm。
ウチの椅子の高さに合わせて縫いやすい高さに設定。


こんな感じで挟んで縫います。
糸も引っ掛かりにくく、縫いやすくなりました。
道具も使いやすいよう改造したり、作ったり、
職人それぞれの物がありますね。
色々調べると勉強になります。
道具一つで段取りが格段に変わってきて、
仕事も進んだりします。
そんな道具好きなHEARTYでした~。